Keiki English School

ケイキ イングリッシュ スクール

 

栃木・大田原市の子ども英語教室

ことばの力を、未来のチカラに。

Keiki(ケイキ)は、ハワイ語で「子ども」。
子どもたちの未来を英語でひらく

教室です。

 

2012年、大田原市にmpiパートナー

教室として開校しました。


mpiメソッドに基づき、英語で伝える力・

表現する力を育てています。

地球を飛ぶ飛行機と各国の国旗のイラスト。栃木県大田原市の子ども向け英語教室Keiki English Schoolでは、歌・チャンツ・リズム、アルファベット・フォニックス、絵本の多読、英会話、英文法、スピーチやプレゼンテーションなど、楽しく学べる英語レッスンを提供。英語初心者や幼児・小学生にも安心な英会話教室

🌱 教室の特徴・理念


2012年の開校当初から、mpiパートナー教室としての理念と特色を大切にしています。

「15歳で世界の同世代とコミュニケーションが取れる子ども」の育成を目指し、日々のレッスンを工夫しています。

 

📸 修了証を手に笑顔の子どもたち。 年度末に各レベルを修了すると達成の証として「修了証」が授与されます。頑張った1年の成果を誇らしげに手にする瞬間です!
📸 修了証を手に笑顔の子どもたち。 年度末に各レベルを修了すると達成の証として「修了証」が授与されます。頑張った1年の成果を誇らしげに手にする瞬間です!


🎯 英語のできる15歳とは?


ただ英語が「話せる」だけでなく、

世界の同世代と伝え合える・関わり合える力を育てる。

それが「英語のできる15歳」です。

 

① 🗣 自分のことを英語で伝えられる  

② ❓ 相手に質問ができる  

③ 👂 相手の話を聞き取ろうとする姿勢がある  

④ 💬 自分の意見を持ち、表現しようとする  

⑤ 😊 英語でコミュニケーションを楽しめる

📸 Level 9修了生の卒業式の様子。卒業帽子をかぶった姿は、下の学年の子たちのあこがれにもなっています。
📸 Level 9修了生の卒業式の様子。卒業帽子をかぶった姿は、下の学年の子たちのあこがれにもなっています。


📘 教材の特徴


mpiのカリキュラムでは、フォニックス・チャンツ・絵本・会話教材を組み合わせ、「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく育てていきます。

 

🔤 フォニックス:音と文字のルールを学び、初見の単語も読めるように


🎵 チャンツ:リズムと音で楽しく覚える・口が回る


📖 絵本:物語の暗唱やペアリーディングで表現力を高める


✏️ 英語手帳:家庭学習と教室をつなぎ、自信を育てる

 

📘 教室オリジナルの生徒手帳   mpiのMAB(My Achievement Book)を基に、学習習慣の定着をサポートしています。
📘 教室オリジナルの生徒手帳 mpiのMAB(My Achievement Book)を基に、学習習慣の定着をサポートしています。


📅 年齢別カリキュラム


mpiの一貫したカリキュラムに基づき、年齢と発達に応じて「聞く・話す・読む・書く」の力を段階的に育てていきます。

英語を「音」として自然に吸収する時期から、自分の言葉で表現できる力を育むまで、楽しく学べるプログラムです。

🧸 幼稚園児

リズムや音に親しみながら、英語の世界を体験します。

👦 小学1〜2年生

フォニックスで文字と音を結びつけ、語彙を増やします。

👧 小学3〜4年生

読み書き・会話の力を伸ばし、自分の言葉で表現する練習を始めます。

🧑 小学5年生〜中学生

スピーチや対話を通して、自分の考えを英語で伝える力を育てます。


※年齢は目安です。お子さまの成長や学習歴に応じて柔軟に対応しています。


🎤 発表教育で自信を育てる


「英語を使う場面」があるからこそ、やる気が育ちます。  

Keiki English Schoolでは、日々のレッスンの積み重ねを、発表の場で表現します。

 

🎙 Big Open Class Day 

年に1回、保護者の前で英語スピーチや暗唱を披露します。


🗣 スピーチ・プレゼン  

中学年以降は、意見や考えを自分の言葉で伝える力を育てます。


🎓 卒業スピーチ  

Level 9を修了した中学3年生は、卒業式で自作スピーチを英語で発表します。  

長年の学びの集大成として、聞く人の心に届くスピーチを目指します。

 

📸 教室発表会の記念撮影   1年間の成長を感じられる瞬間です。保護者の方からも「感動した!」との声が届きました。
📸 教室発表会の記念撮影 1年間の成長を感じられる瞬間です。保護者の方からも「感動した!」との声が届きました。


📱 ー mpiリピートーク ー


音読が英語学習に効果的であることは、  第二言語習得論の研究でも明らかになっています。


また、英語を「使う時間」を確保することも、  習得には欠かせない要素です。


とはいえ、授業時間を増やすのは難しいもの。  

そんなときに活用できるのが、家庭での音読練習アプリ「mpiリピートーク」です。


🎧 聞く → 話す → 録音 → 振り返り  

この繰り返しによって、英語のリズム・発音が自然と身についていきます。

 

📝 mpiリピートークの特長:

- レッスンと連動した音読教材で練習できる  

- 録音データを講師が確認・フィードバック可能  

- 保護者からも「家庭でも英語を使う時間が増えた」と好評です。

 

📱家庭での英語学習がうまくいく秘訣は「毎日少しずつ」。  Keiki English Schoolでは、アプリを活用しながら楽しく続けられる学びのスタイルを提案しています
📱家庭での英語学習がうまくいく秘訣は「毎日少しずつ」。 Keiki English Schoolでは、アプリを活用しながら楽しく続けられる学びのスタイルを提案しています


クラス


“class”の文字を中心に、英語レッスン中の子どもたちのイラスト。手を挙げる子や読書する子が描かれ、フォニックスや会話練習などを行う少人数クラスの雰囲気を表現した、栃木県大田原市の子ども向け英会話教室Keiki English Schoolの紹介画像
栃木県大田原市の子ども向け英会話教室Keiki English Schoolの教室風景。畳の部屋に木製の机と白い椅子が並び、壁には世界地図と時計がかかる、落ち着いた雰囲気の英語学習空間
📸 教室の様子(1クラス4名までの少人数制)畳と机で落ち着いた環境。集中できる空間でレッスンを行います。

🧒 対面少人数レッスン(オンライン対応あり)


通常は教室での対面レッスンです。  

※非常時にはオンラインに切り替えて対応いたします。


📍 決まった曜日・時間に通室  

📍 欠席時の振替は基本的に行っておりません(教材サポートあり)

👥 小人数制(2〜4,5名)  

🔁 週1回 × 年間44回  

📝 毎日15〜30分の宿題+自宅学習ができるお子さま向け



👩‍🏫 講師紹介


子ども向け英語レッスンの女性講師と愛犬の写真。“teacher”の文字入り

鈴木 香苗(Suzuki Kanae)


約20年間、子ども英会話を教えています。  

mpi上級認定講師・フォニックス指導者として、  

「英語のできる15歳」を目指す子どもたちを日々サポートしています。

🌱 日本の英語力アップのために、お役に立てたら嬉しいです!


体験レッスンのお申込み・お問合せは、こちらからどうぞ!
体験レッスンのお申込み・お問合せは、こちらからどうぞ!